コロナをきっかけに、世界中が大変動を起こすこととなった2020年。
歴史の教科書に、太字で書かれる年になりそうですね~
この空気感に影響されたんでしょうかね。
「変わりたい」願望がふつふつとわいてきまして、
チンタラやっていたアメブロからこちらへ引っ越してまいりました。
いちおう、肩書きとしてはカウンセラーとして
いろんな方とお会いしてきたんですが。
肩書きってきゅうくつだな~と思い始めてしまったわけです。
カウンセラーと聞くと、
「話をやさしく聞いてくれる」
「自分を受け止めてくれる」
なんていうイメージ、ありますよね?
いやいや、そんな観音様じゃないんで!!
今までは、少なからずそういう期待に応えようと
がんばってきたつもりですよ。
でも、合わない靴を履いて、無理やり歩き続けてる感じが
もうね、しんどくなってしまったのが正直なところ。
それから、カウンセリングしながらひそかに思ってたのが
「それ、人に相談することじゃ無くね?」
ということだったり。
それぐらいは自分で解決できるよね、ってことまで外側に
答えを求めてしまうクセ。
いろいろ考えて、
自分でできるメンタルケア
自分の方向性を見出せる方法
をこちらでお話していったらいいかな、と。
特に、今って昭和の考え方と新時代の考え方が混在してて
すごく迷うことが多いと思うんですよ。
でも、そんな中でも無駄にハードプレイにならずにすんだら
いいと思いませんか?
こんな異端?カウンセラーですけど、
面白がって読んでいただけたら、そして
気持ちが軽~くなって前に進もうと思っていただけたら
うれしいです。